2025/03/11 2025/03/18
カテゴリー: シングルボードコンピュータ
pico-probeによる書き込み/デバッグでは、前回記事②の回転計プログラムのmain.cppを小変更後、F5で書き込み/デバッグ開始からsetup()で止まるまでを、ストップウォッチで測ると17秒かかっていました
17秒はちとかかり過ぎで、せっかちな私にはとてつもなく長い時間に思われる
そこで、pico-probeの設定を変えてデバッグ速度を比較してみました
結論から申し上げますと、SWCクロック20MHz設定で無設定より約5秒短縮
2025/03/18 書き込みだけの時間を追加
続きを読む…
<< 前の記事へ