キー反応の鈍くなったBDRのリモコンを クリーニングで復活!

カテゴリー: ホビーその他

ブルーレイレコーダーのリモコンのキーの反応が悪い。特に30秒送りとスキップボタン。使い過ぎともいえる。どんな状態か分解してクリーニング。

続きを読む…

wordpressサイト立ち上げの覚書 その➄ インストール済プラグイン

カテゴリー: wordpress

どのプラグインをインストールしたか忘れてしまう

wordpressサイトをやっと立ち上げ、世間の情報のままにプラグインをインストールしていくうちにどれが有効でどれを外したか混乱するので、整理の覚書です。 続きを読む…

格安降圧DCDCを買ってみた

カテゴリー: ホビーその他

DCDCは結構使う

5VDCDCが在庫切れ

2010年以前はリニヤアウトレギュレータ(以降LG)が主流でした。24Vから数ボルトに降圧するのは発熱の関係もあり結構難しいですが、私の周りでは比較的高電圧からMCUを使いたい用途が結構多く、試作や実験にはいつも秋月電子通商のM78ARシリーズを買い置きして使っており重宝してます

たまたま5V品の在庫が切れて、Amazonで格安DCDCを見つけたので試しに購入

5個で980.-、固定出力分圧抵抗入り。3A取れるそうだ

素性を調べてみる

制御ICはMPSというメーカのMP2315らしいーー新規設計非推奨だ!

ICのマーキング「1AGCN」から、たどり着くことが出来た。

24V 3A 500KHz 軽負荷モード付のMP2315というICで新規設計非推奨です。

格安の原因はこれか?

簡単に性能チェック

1Aでチェック。効率を見てみる

3Aはまず使わない。5Vに固定して1A負荷で調べてみる。

1Aは結構余裕。発熱もあまりない。入力電圧に対する効率を見てみます。

効率は結構優秀です

リップルチェック

これはかなり多い。リプルというよりノイズです。参考で比較したM78AR05-0.5は1/6です。また同じく秋月販売のBP5293-50でも1/2でした。

ブレッドボードのバラックとはいえ同じ土俵で比較したので差は歴然です。軽負荷モードにすれば勝負できるかもしれませんが、この基板では切り貼りしないとできないので止めておきます。

ちなみに、105でデカップリングしてもリプルはあまり変化ありませんでした。

結論:素子を追加して使おうかなあ

格安購入で粗探してディスりまくるのも気が引けますので、結論

3.3Vではリプルが10%超えてしまうのでMCUの電源には直接使うのは怖い。

あまり電流取らない用途にはLCフィルタやLDO追加して使おうかな。

 

エルゴノミクスマウス導入!スベスベ感はグリップテープで改善・・・その後

カテゴリー: ホビーその他

2022/01/31 追加

すっかり良くなりました

マウスを変えて半年以上。

いつの間にか症状は消え、すっかり良くなりました。思い出してみれば昨年10月ごろにはすでに痛みは無かったように思います。ただ、このころは組立作業に追われCAD作業の頻度が少なかったような記憶もあります

 

その後のMA-ERGW10N。グリップテープは剥がれることなく快適!
当然ですが外観が変わることはありません

中指ホイール操作には、まだ慣れていません

というか、気が付くと人差し指操作をしてしまい、あ、やばい、とその場は直すのですが、またもとに戻る、のを繰り返しています。

それでも快適なので、次もこのマウスにするつもりです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以下、最初の記事です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年の暮れから、どうも親指の付け根が痛い。激痛ではないのですが、マウス操作や、箸で麺類をつかむ時に、強烈な疲労感みたいな感覚が「キューっ」と親指を襲うのだ。腱鞘炎か、あるいは噂のドケルバン症候群か?、医者に行くほどか判断付かないまま時が過ぎてました。

原因に思い当たることといえば、ここ数か月CAD系の操作が続き、キーボードよりマウス操作の頻度が格段に多いことです。どうも私は手のサイズに合うマウスがなかなか見つからず、またPCごとに大きさの違うマウスを使っているので、それも原因かもしれません。

そこで、エルゴノミクスマウスを検討してみました。今使っているelecomの「M-XG2DB」も実はその部類に分類されているものの、もう少しエッジをきかせた形状のものが欲しい! 続きを読む…

10年前のUSBマイクロスコープを引張り出してみた…Windows XPで復活!

カテゴリー: ホビーその他

棚の奥からUSBマイクロスコープが出てきた。10年ほど前、秋月電子で購入したもので、たぶん1~2回しか使ってません。数K円だった覚えがあります。とりあえずPCにつなげて動作確認です。

続きを読む…

wordpressサイト立ち上げの覚書 その⑬ パーマリンクは後から変更してはいけない!

カテゴリー: wordpress

wordpressに乗り換えてサイトを作った(現在も進行中)覚書です。

まだ、サイト投稿が少ない時点で、日本語スラッグを禁止するコードをfunctions.phpに書き込み、投稿ページURLをシンプルに「/post-〇〇〇〇/」にしていました。

これはこれで良いのですが、グーグルアナリティクスなどでサーチリストを見ても、どの投稿なのか番号だけでは投稿した本人ですら区別がつかない状態です。

そこで軽い気持ちでパーマリンク設定をいじってみたところ、恐ろしいことが判明。

続きを読む…

接着剤[メタルロック]あれこれ

カテゴリー: ホビーその他

M3六角支柱をアルミ板に接着したい

後付けで板金に支柱を取り付けたいので、接着剤を検討しました。接着取り付けはいままで考えたこともなかったですが「溶接に匹敵」ともいわれる「メタルロック」の存在で現実味がでてきました。対象はプリント基板で、スイッチを押すので引張り強度も少し欲しいし、M3ビス固定の際のトルクに耐えることも必要です。

市販の六角支柱はタップ穴と外形に面取りしてあるので、接着面は意外と少ないので不安な面があります。真鍮製ですが表面はニッケルメッキなので確認してみることにしました。

続きを読む…

wordpressサイト立ち上げの覚書 その⑫ PHPバージョンアップ

カテゴリー: wordpress

このところサイトヘルスステータスにて、「PHP(推奨7.4)にバージョンアップしなさい」と出てくる。現在7.2で、過去に7.3にしたらエラーメッセージでサイト表示しない事例に遭ったので、特に調査も対策もせず放っておいたものでした。

PHP7.4にすると途端にエラーメッセージだらけ

とりあえず、バックアップして、PHPを7.4にしてみた。すると・・・

サイトは表示されず、エラーメッセージだらけ

メッセージをよく見るとCrayonの文字が・・・

そこで、ググってみると、ソース表示プラグイン「CrayonSyntaxHighlighter」が原因であることが判明。「preg_replace()関数」がPHP7.3以降に対応していないらしい。

このプラグイン、長期間メンテナンス行われておらず、この際代替おすすめの「SyntaxHighlighter Evolved」にすることにしました。プラグインの移行は簡単に終了!。

そして、PHP7.4.13にVUP。サイトは無事に表示デター!

過去記事を修正

ソースを記述する際、「Crayon・・・」はブロック内埋め込み型、「SyntaxHighlighter Evolved」はブロック単体型です。過去のソースはすべて、プレーンテキストになってしまい、体裁が落ちています。ソースを埋め込んだ記事のすべてを、コピペでブロックとして書き直さなければならないのは手間がかかりますが。tagが増えすぎて整理したいので丁度良い機会かもしれません。

これから徐々に進めていこうとおもいます。

小山田のカタクリ

カテゴリー: ホビーその他

なにげに通っていた道に、カタクリが群生しているのを発見!。春も佳境に入り小山田のこの季節の林下では割と普通(ちょっと誇張してます)にイチリンソウやヤマルリソウが見られますが、わたしにとってはカタクリは初めてです。

北斜面にネットで囲われ栽培種のニオイもしなくはないですが、近隣の忠生地区にある「かたかごの森」のものとほぼ同じように見れます。

我が地区はどこ行くにも坂道の多い小山田ですが、仕事の合間にちょっと癒されます。

すこし離れた場所なので写真はなかなか苦しいですが、フルサイズで貼り付けます

さらばEdMax・・・メーラー引っ越し

カテゴリー: メーラー

メーラーといえば十数年「EdMaxフリー版」を使っていました。テキスト形式で使う分にはシンプルで使いやすく、インストール不要でフォルダごとバックアップができる利便性が心地よいメーラーでした。

ただ、2008/07/11でサポート・更新が終了し、ブラウザの連携やHTMLメールの扱いにやや難があるので、引っ越すことにしました。

※2021/03/05追記 その後のいろいろあり一筋縄ではではいきません。顛末は「メーラー引っ越しその後」で継続しています。

続きを読む…